肉体疲労で頭痛。鎮痛剤やロキソニンテープ

肉体疲労で頭痛。鎮痛剤やロキソニンテープ

正月明けの仕事がタフだった。PC作業が多くて肩や首もコリコリになった。最近始めた肩甲骨ストレッチがかえってよくなかった?? 頭が痛い・・。いろいろやって痛みの元が、わかりました。今日の頭痛ダイアリー。 ...

頭痛ダイアリー 2020年1月12日。

肉体労働・PC作業。働きすぎでイブを飲む

痛み



×

飲んだ薬(目薬含む)

  • ジクアス(眼科処方目薬)4回
  • シアノコバラミン(眼科処方目薬)4回
  • イブA錠(鎮痛剤)

肩甲骨ストレッチ

タオルを使う「肩甲骨リセット運動」が、5回できるようになった。
肩甲骨のリセット運動

最初は1回やるのも痛くて、「かえって体壊す?」とも思ったのだけれど、やるとそれなりに肩甲骨周りがスッキリする。今日は5回。余裕でできた。 この運動を初めて変わったこと。左腕が常に脇につかず浮いていて、脇を締めるということが、意識しないとできなかったのだけれど、自然に脇につくようになった。痛みがすべて消えたわけではない。今までは左側ばかりが痛かったのだけれど、今は、右側と左側が均等に痛い(笑)。痛いのは困るけど、とりあえず左右の歪みが矯正されているのだろうと理解して、前進してる・・と思ってる!

今日も鬼のようにPC作業

肩コリコリになってきた。辛い・・もう限界。今日でやめよう。明日は休もう。

しかし痛い・・。考えられる原因をあげてみる。
・PC作業し過ぎで肩がこってる
・肩甲骨リセット運動で痛めた可能性も
・正月明け。仕事で肉体労働が多い1週間だった
どれが原因かはわからない。全部が関係しているのかもしれない。ざっくり言えば肉体疲労ってことか。

ロキソニンテープを貼った

鎮痛剤を飲むだけでなく、傷んでいる幹部をケアした方がいいかなと、「患部」を探してみることにした。もっとも痛みを感じるのは、左の首の根本(髪の生え際)のところなのだけれど、そこが「元」ではないのかも。×印のところを押すとそこ(首の根本)までつーーーんと痛い。そこが「痛みの元」か。

痛い部分に×をつけてもらったら、やっぱり肩甲骨のところだった。タオルで運動すると、×のところが動く。この運動、やらない方がいいのか。やってほぐした方がいいのか。さっぱりわからない。

とりあえず、「×」の場所にロキソニンテープを貼った。

左腕の付け根が痛い

このあと、左の腕のつけねも痛いことを発見。昔、荷物を肩に下げて歩き回る仕事をしていて、そのとき肩ひもが食い込んでいた場所だと思う。そこを押すとやっぱり首の根本が痛い。そこにもロキソニンテープを貼った。

目薬は効果なし

夜、頭が痛かった。こんなとき、ジクアスやシアノコバラミンをつけると頭痛がやむのがここ2ヶ月の傾向だった。しかし、かえって痛くなった。筋緊張をほぐすの薬を飲んだ後みたいに、かえって目の裏がガンガンして、ピントが合わないような気がした。目の調子、変わってきている。思えば、2ヶ月前は、メガネもかけてなかった。もうそろそろ眼科でもらった目薬卒業してもいいころなんだろうか。


人気の記事
親ストレス診断
自分の親が最悪な親かどうかわかるチェック
共依存度診断【セルフチェック】
完璧主義診断【セルフチェック】
ダメな親診断【セルフチェック】
承認欲求セルフチェック
毒親育ち度診断
自己肯定感診断【簡単チェック】
メンタル弱い度チェック
親パワハラ診断


先頭へ戻る