【親の介護は親のお金で1】実家の家計を把握する方法

共倒れは嫌だ!浪費癖のある老親の家計を管理することにしました。
父、85歳。認知症? 夜中に突然「ネズミがいる」とせん妄を起こし暴れ、どうにもならず、警察を呼び、警官3人がかりで取り押さえてもらい、精神病院に医療保護入院となりました。(詳しい話はコチラ)。
4ヵ月の入院で、その費用は40万円近くにのぼりました。また、同居している80歳の母が、退院後は父を施設に入れたいと強く強く希望。しかし、実家には資産がない。そして一見したところ貯金もない。夫は、父の入院中に実家の家計の洗いざらい調べ、そして、両親にお金の管理を任せておいたのでは実家は破綻すると、お金を管理することになりました。 ...
関連記事
人気の記事 すぐわかる!モラ母(毒母)チェック
承認欲求セルフチェック
メンタル弱い度チェック
愛情不足診断【愛着障害】
モラハラ親チェック【無料診断】
完璧主義診断【セルフチェック】
毒父チェック【無料診断】
親パワハラ診断
ダメな親診断【セルフチェック】
燃え尽き症候群セルフチェック