首マッサージが効いて上を向けるように。パンパンだっ..
頭痛ダイアリー 2021年3月15日
今日は 頭痛薬(鎮痛剤) を飲みました。
頭痛日記
首マッサージが効いて上を向けるように。パンパンだった首筋が日に日に柔らかくなって、芯の方まで指でほぐせるようになった。
「トリガーポイント」っていう商品がある。ゴリゴりやって凝ってるところの筋膜リリースするグッズ。こんなに体を痛める前、10年から20年前、30代40代の頃は、私もっぱらサランラップの芯とか硬めのペットボトルで凝ってるところをゴリゴリやっていた。自分で気持ちいいところを探して筋膜リリースをしてたんだと思う。
1年半程前、あまりの体の痛さに整形外科に行ったのだけれど、左の首のクッションがつぶれている、頚椎症だと言われ、それ以来、怖くてゴリゴリできなくなった。だから今は指でもみほぐしてる。
今日は鎮痛剤なしでも過ごせるかな、と思うくらい調子よかった。それでも飲んだのは、首を揉みほぐすうちに頭が痛くなってくるから。鎮痛剤を飲むことで、揉みほぐしをしっかりやろうと思う。
ちなみに、首を揉みほぐすとなぜだか便意をもよおす。首と腸が繋がってる?? これもひとつの好転反応なのかも、、と解釈している。
人気の記事 acタイプ診断
 acタイプ診断 親ストレス診断
 親ストレス診断 燃え尽き症候群セルフチェック
 燃え尽き症候群セルフチェック 人間不信診断【セルフチェック】
 人間不信診断【セルフチェック】 親パワハラ診断
 親パワハラ診断 メンタル弱い度チェック
 メンタル弱い度チェック うつセルフチェック【無料診断】
 うつセルフチェック【無料診断】 完璧主義診断【セルフチェック】
 完璧主義診断【セルフチェック】 自己肯定感診断【簡単チェック】
 自己肯定感診断【簡単チェック】 共依存度診断【セルフチェック】
 共依存度診断【セルフチェック】