肩こり首こりを治したら痩せた。体脂肪24.1新記録..
今日は 頭痛薬(鎮痛剤) を飲みました。
頭痛日記
肩こり首こりを治したらなぜだか痩せた。体脂肪24.1。新記録。
今日体重を測って驚いた。痩せていた。なぜ?病気じゃない?私?とむしろ心配になった。私はもともとはどちらかと言うとやせ型なんだけど、更年期になって太った。体形も変わった。もともと見た目はあまり重視しない人なので、大して気にしていなかった。しかし、今日はまじめに驚いた。体重が43.8キロ。ベスト体重は46キロ。8年前は49キロまで増量していた。体脂肪は24.1。ピークのときは30を超えていた。30を超えたときには、さすがに太ももについた皮下脂肪をなんとかしようともも上げとかしていたこともある。しかし減らなかった。減らそうと思っても減らないのに、姿勢をよくしようと心掛けることでいつのまにか減ってたなんて・・。猫背を治そうとすることで、確かに背中や腹筋が鍛えられたと思う。これでもまだまだなんだけど、若いころから運動経験がなく筋肉量の少ない私にしてはかなりついた方。あと、体のバランスがよくなったと思う。姿勢が悪く左に重心がかかりがちなのが、左側の肩こりや首こりの原因になっていたようなので、ヨガをしてとにかく左右バランスよく体をつかうように心がけている。
そんなこんながダイエットになったんだろうか?ちなみに骨格筋率は31.1になっていた。もちろんこれも新記録。驚くは体年齢で、前回の測定より10歳も若返っていた(笑)。26歳になっていた。体重計壊れたかと思ったよ。
姿勢の悪さが頭痛につながっていることに気づいて、ヨガをしたりマッサージをしたり、ストレッチしたり。普段から猫背にならないように気を付けたり。左右バランスよく体を使うように心がけたり。確かに以前よりは姿勢よくなったと思う。背中やお腹の筋肉でいい姿勢がより長い時間維持できるようになってきたと思う。
そういえば春になってちょっとだけ薄着になって、家族が「足、細くなったねぇ。」「ケツ(尻)小さくない?」と確かに驚いていた。ここの数年、季節が変わるたび、きついわねぇズボン入らないわねぇ・・みたいなことが繰り返されていたのだが、先日半年ぶりに履いたデニムのパンツがダボダボで驚いたんだよね、そういえば。
しかしねぇ、肝心の頭痛は治らない。あ~ぁ、今日も朝から鎮痛剤。朝起きて速攻パンを1枚食べてたっぷりのお湯で鎮痛剤を飲んだ。だけど、体重も体脂肪も先月と比べて激減ではあるので、体力落ちてるかなぁ・・そういうことも、頭痛には悪影響かもしれないしなぁ・・。もうちょっとしっかり食べるようにしてみよう。私の目標はダイエットではなく「頭痛を治す」なので、道半ば。
人気の記事 アダルトチルドレン セルフチェック
自殺危険度診断【セルフチェック】
愛情不足診断【愛着障害】
心理的虐待ダメージ診断(旧:毒親洗脳度チェック)
ダメな親診断【セルフチェック】
共依存度診断【セルフチェック】
親ストレス診断
うつセルフチェック【無料診断】
自己肯定感診断【簡単チェック】
メンタル弱い度チェック