手のひらを上に向ける。頭痛が画期的によくなりつつあ..
今日は 頭痛薬(鎮痛剤) を飲みました。
頭痛日記
手のひらを上に向ける。頭痛が画期的によくなりつつあります。
手のひらを上に向ける・・最近それを心掛けています。ネットの記事で、肩甲骨が歪んでいたり開いていたりする人は、腕をダランと下ろした時、手のひらが前ではなく後ろに向くのだそうです。ビンゴ!でした。私の場合、右は手のひらが前向きになりますが、左は後ろ向きになります。そして左の手のひらを前に向けようとすると、背中から首、後頭部にかけて激痛が走ります。いつも悩まされている「頭痛」の部位です。
これだぁ・・・!と思いました。どうも左右非対称というか、左が変にねじれているというか、体が歪んでいる自覚がありましたが、こんな簡単なテストでわかっただなんて。
それ以来、ひざに手を乗せるとき、手のひらを上に向けるように心がけています。最初の2日ほどは、左腕や背中や首や後頭部が激痛で手を返したくてたまらなくなりましたが(右側はなんともない)、体が慣れてきて、少しずつ苦痛でなくなってきています。
今ね、PCでキーボード打ってるんだけど、これがダメなんだよね。キーボード打つときって、手のひらが下を向いている。私はIT業界にいたことがあるので、PCの前で1日8時間とか10時間とか日常的で。手のひらを下にした状態が長時間続いていることが多かった。長年のそういう疲労とか悪しき習慣が50歳になってついに体の不調として現れた・・といったところか。頭痛がひどくなった数年前からは、PC作業が苦痛・・というよりは、その最中は何ともなくても、その後の疲労感がひどい。翌日の頭痛がひどい。最悪・・もうPC作業したくない・・と思うようになっていた。原因がやっとわかった。キーボード打ち続けて、手のひらを下向きで長時間。その姿勢で腕や背中が固まる。肩甲骨が開く、歪む、頭痛になる・・という流れではなかったか。
今日はここまで! キーボード打ち続けてると、手のひらがずっと下向いてるからね。これは今の私にはよろしくない姿勢。今は左手を上に向けるトレーニング中! もっと入力しておきたいことあるんだけど、もうやめよう。これを長時間やると、頭痛がひどくなっちゃうから!
人気の記事
毒親チェック
人間不信診断【セルフチェック】
モラハラ親チェック【無料診断】
acタイプ診断
完璧主義診断【セルフチェック】
親パワハラ診断
愛情不足診断【愛着障害】
承認欲求セルフチェック
自己肯定感診断【簡単チェック】
共依存度診断【セルフチェック】