肩の前側が痛い。そこを押すと頭痛が始まる。そうか・..
今日は 頭痛薬(鎮痛剤) を飲みました。
頭痛日記
肩の前側が痛い。そこを押すと頭痛が始まる。そうか・・そこが患部なのか。
腕やら背中やら、肩やら首やら頭やら。全部痛くて息をするのも辛くて、生きてるのも辛くて!!・・という時期もあった。コリに凝り固まったコリを薄皮をはがすように少しずつ少しずつ・・ほぐしながら、ようやくでてきた本当の患部??
鎖骨の上、といっても、随分上。肩の内側というか前。棘上筋というやつじゃないだろうか、そこを押すと痛いんだな、これが。
そこが痛いだけでなく、肩甲骨もズキンとなる。後頭部も痛くなる。目の裏まで痛い。
患部がわかってよかったと思う。そこをマッサージしようと思っている。
頭痛って辛いよね。何が辛いって、考えることができなくなる。頭回らないから、人の話が聞けなくなる。人と話をしてるとイライラすることが多い。もちろんのこと、頭痛いの我慢して人と話をしているから、相手に対する思いやりなんて持てるはずがない。人に優しくするって、自分に余裕がないとできないものだよね、だなんてことを頭痛がひどくなったこの1年、よく思う。
頭痛いなら、人と話なんてしなけりゃいいじゃんん!って思うかもしれないけど、ずーーーっと痛いからね。「今日は痛いからパス」とか言ってたら、まったく人と関われなくなる。
鎮痛剤飲んで、普通に人と穏やかに話ができるくらいではありたい。効く薬があってよかった。市販薬で助かってる。それが見つからない人はホント辛いよね。いい薬とお医者さんに巡り合えるといいよね。
人気の記事
親パワハラ診断
愛情不足診断【愛着障害】
毒親チェック
ダメな親診断【セルフチェック】
嫌われたくない症候群診断【セルフチェック】
すぐわかる!モラ母(毒母)チェック
共依存度診断【セルフチェック】
承認欲求セルフチェック
アダルトチルドレン セルフチェック
いい子症候群診断【セルフチェック】