むずむず脚症候群発症。鉄分不足が原因らしいんだよな..
頭痛ダイアリー 2021年5月22日
今日は 頭痛薬(鎮痛剤) を飲みました。
頭痛日記
むずむず脚症候群発症。鉄分不足が原因らしいんだよな。
ここ数日、夜ゆっくり眠れない。足がむずむずする。こういうの「むずむず脚症候群」とか「レストレスレッグス症候群」とか言うらしい。
若いころからときどきあった。そういう名前が世に出てくる前、もう何十年も前から。気が付くとよくなっていることも多く、「あーー寝にくいな」くらいで深く考えることもなかった。
不思議なもので、病名を知ると「あー病気だったのか」と不安感が減ることもあれば、「えーー病気なの??」と不安になることもあるだよね(笑)。
でも、そういう病名を知ることによって、原因や対処方法法が検索すれば簡単に出てくるのが今の時代のいいところ。どうやら鉄分不足のときになるらしい。
あーーっ!!!と気が付いたことがあった。私はここ数ヶ月「マイグラ」(カルビーのグラノーラ)を夜のヨーグルトにかけて食べていた。マイグラには、食物繊維やビタミンのほか鉄分も入っている。実は数日前から、きなこをヨーグルトにかけて食べるようになって、マイグラをお休みした。鉄分不足になった??
マイグラを復活してみようと思う。結果はまたここに記入することとする。以上!
人気の記事
すぐわかる!ADHDチェック
承認欲求セルフチェック
いい子症候群診断【セルフチェック】
燃え尽き症候群セルフチェック
毒親育ち度診断
毒父チェック【無料診断】
モラハラ親チェック【無料診断】
人間不信診断【セルフチェック】
親パワハラ診断
ダメな親診断【セルフチェック】