口呼吸をやめて上咽頭炎を治したい。寝ているときに口..

口呼吸をやめて上咽頭炎を治したい。寝ているときに口..
頭痛ダイアリー 2021年6月1日

今日は 頭痛薬(鎮痛剤) を飲みました。

頭痛日記

口呼吸をやめて上咽頭炎を治したい。寝ているときに口にテープ貼りました。

口にテープを貼り、口呼吸できないようにする方法は私にはピッタリでした。私はずっと鼻呼吸は無理だと思っていました。でも意外と苦しくなかった。鼻からしっかり吸う動作に慣れなかったのは最初の1日だけで、むしろ鼻から吸うと胸やお腹にまでしっかり空気や酸素がいきわたっているような感覚になり気持ちがいい。

寝ているときにも口テープすることにしました。窒息しそうでまだちょっと怖いので、縦に貼りました。縦なら口の両脇がわずかに開いているし、汗かけばはがれることはわかっているので、窒息することはないでしょう。

その結果。家族によると、いびきかいていなかったそうです。窒息してるんじゃないかと何度か確認してくれたそうです(笑)。よく寝ていた、ということでした。

寝ている時間は長いので、寝ているとき鼻呼吸になることは、鼻呼吸を習慣化させるのによいと思われます。これは採用です。寝るとき口にテープ貼ることとします。


頭痛ダイアリー 一覧へ

人気の記事
承認欲求セルフチェック
アダルトチルドレン セルフチェック
親ストレス診断
完璧主義診断【セルフチェック】
愛情不足診断【愛着障害】
モラハラ親チェック【無料診断】
燃え尽き症候群セルフチェック
毒親育ち度診断
ダメな親診断【セルフチェック】
すぐわかる!ADHDチェック


先頭へ戻る