口呼吸をやめたら呑気症が治る?!..

口呼吸をやめたら呑気症が治る?!..
頭痛ダイアリー 2021年6月5日

今日は 頭痛薬(鎮痛剤) を飲みました。

頭痛日記

口呼吸をやめたら呑気症が治る?!治るかどうかはまだ途上なんだけど。なんか治りそうな気がする。

口呼吸をやめたら頭痛がよくなるのかも・・という淡い期待を抱き、今、鼻呼吸トレーニング中。口のサージカルテープを貼って終日過ごしています。

私は「呑気症」であるという自覚は昔からあった。げっぷが多いとか、おなかが張りやすいとか、おならが多いとか。胃腸の調子が悪いわけじゃなさそうなのに、そういう症状が多く、あるとき「呑気症」なのかも、と気が付いた。

でもねぇ、いつ空気を飲んでいるのかなんて自分でわからないから、治しようがないよね。

ひょんなところでそれがわかった。終日口にテープを貼り口を塞ぎ、強制的に鼻呼吸にする。そしたらげっぷとかお腹のはりとかが少なくなった気がする。

問題は食べているときで、食べているときだけは口を塞いでるテープをはがさなければならない。で、気が付いた。私は食べているとき口呼吸。食べながら息も口でしている。今少しずつ鼻呼吸の感覚がわかってきているので、はっきり「あ、私今、口呼吸だな」とわかる。物を食べながら口呼吸をしてるから、空気も一緒に飲み込んでいると思う。

物を噛むとき口を閉じるとかしたら口呼吸の回数を減らせるかも。


頭痛ダイアリー 一覧へ

人気の記事
燃え尽き症候群セルフチェック
人間不信診断【セルフチェック】
共依存度診断【セルフチェック】
すぐわかる!ADHDチェック
心理的虐待ダメージ診断(旧:毒親洗脳度チェック)
モラハラ親チェック【無料診断】
自分の親が最悪な親かどうかわかるチェック
うつセルフチェック【無料診断】
親パワハラ診断
acタイプ診断


先頭へ戻る