ランニングの練習をスロージョギング1本に変えてみた..

ランニングの練習をスロージョギング1本に変えてみた..
頭痛ダイアリー 2023年4月22日

今日は 頭痛薬(鎮痛剤) を飲みました。

頭痛日記

ランニングの練習をスロージョギング1本に変えてみた。本も買ったの。スロージョギングの提唱者の福岡大学の田中先生の本。

その中に「にこにこペース」で走る、そのにこにこペースとはどのくらいのペースなのかという話があり、心拍数がひとつの目安になるらしい。

私の年齢だと110がベストっぽい。スマートウオッチをつけてはいても普通に時間を確認するくらいでまったく活用できてなかったんだけど、ここに来て役立ち始めた!スロージョギングしながら、心拍数が確認できる。

時速3キロ、ピッチ180のスロージョギングでも、私の場合、心拍数が130くらいになっており、負担が大きすぎるみたいだな。ちょっと科学的にトレーニングができるようになってきた。

ピッチを落とすかな。時速はこれ以上落とせないもんなー。



頭痛ダイアリー 一覧へ

人気の記事
いい子症候群診断【セルフチェック】
人間不信診断【セルフチェック】
すぐわかる!ADHDチェック
燃え尽き症候群セルフチェック
自分の親が最悪な親かどうかわかるチェック
毒父チェック【無料診断】
心理的虐待ダメージ診断(旧:毒親洗脳度チェック)
モラハラ親チェック【無料診断】
自己肯定感診断【簡単チェック】
承認欲求セルフチェック


先頭へ戻る