ジョギングを始めて半年。フルマラソンを目指すように..

ジョギングを始めて半年。フルマラソンを目指すように..
頭痛ダイアリー 2023年6月10日

今日は 頭痛薬(鎮痛剤) を飲みました。

頭痛日記

ジョギングを始めて半年。フルマラソンを目指すようになって2か月。最初は腕の振り方さえわからなかったなと思う。

youtubeは本当に便利だと思う。初心者の私にもわかりやすい動画がたくさんあり、youtubeを先生にここまでやってきたと思う。

体幹も股関節もまだまだで、安定しなかったり動きが悪い。ただ、腕ふりだけはそこそこ上手になったかなと思う。腕ふりの意味がまったくわかっていなかったのだけれど、腕振りと下半身は連動しているのだと・・。当たり前といえば当たり前だが。振り過ぎてもいけないし、振らなさすぎもだめで、腕を振るというよりは、肩甲骨を動かすんだと解説してくれていた動画もあった。

肘が腰より前に出ないような位置で足の動きと連動するように腕をふると、気持ちよく走れる・・気がする!

以前は、むしろ脚力不足でボートこぎのように、腕を振って前に進んでいた感があったが、今は、適切になってきてるんじゃないかなー。

フルマラソン完走までの道のりは遠いけれど、それでも、ちょっとずつ上達しているのが楽しい。目標を持って生活するって素晴らしい。



頭痛ダイアリー 一覧へ

人気の記事
自分の親が最悪な親かどうかわかるチェック
承認欲求セルフチェック
毒親育ち度診断
共依存度診断【セルフチェック】
自己肯定感診断【簡単チェック】
親パワハラ診断
ダメな親診断【セルフチェック】
すぐわかる!モラ母(毒母)チェック
毒親チェック
うつセルフチェック【無料診断】


先頭へ戻る