ジョギングの重要性。マラソンの練習をしている。初心..
頭痛ダイアリー 2024年1月24日
今日は 頭痛薬(鎮痛剤) を飲みました。
頭痛日記
ジョギングの重要性。マラソンの練習をしている。初心者は追い込み過ぎだとよく言われる。わかるんだよね。人並みに速く走れるようになりたいと焦るからスピード上げ過ぎちゃう。
今、肩甲骨周りを痛めていて、腕振りがつらい。走るの無理かなと思ったけど、どうしても走りたい気分。ゆっくり腕も脱力を意識して走ったら、それはそれで気持ちがよかった。
自転車も早くこぐよりゆっくり進む方が安定が悪くて難しかったよりするよね。それと同じなんだって。ゆっくりはしる方が丁寧に体幹意識しなくちゃいけなかったりしていい練習になるのかなと思ったりした。
1年前は、歩くより遅いスピードでしか走れなかった。今はキロ6.5分くらいが快適。目標はキロ6分をジョギングペースにしたいの。焦らずに、ゆっくり丁寧にいいフォームでジョギングすることを心掛けようかな。自然と上達してきっと近々夢のキロ6分になるんだろうな、ということもわかってきたよ。
継続は力なり。運動経験ゼロの私でもランニングできるようになりました。
人気の記事
acタイプ診断
完璧主義診断【セルフチェック】
人間不信診断【セルフチェック】
アダルトチルドレン セルフチェック
自殺危険度診断【セルフチェック】
すぐわかる!ADHDチェック
燃え尽き症候群セルフチェック
毒親育ち度診断
自分の親が最悪な親かどうかわかるチェック
うつセルフチェック【無料診断】