ランニング日記。シューズの履き分けについて。ジョギ..

ランニング日記。シューズの履き分けについて。ジョギ..
頭痛ダイアリー 2024年2月12日

今日は 頭痛薬(鎮痛剤) を飲みました。

頭痛日記

ランニング日記。シューズの履き分けについて。ジョギングを始めて1年。あれよあれよという間に、シューズが4足になった。まだまだ全然上手じゃないのにね。履き分けできるようになってきたんだよ。少しずつ上達してるかな。今年の目標は脱初心者なのだ。

持っている靴は主にアシックスで、ゲルカヤノ28,29,30。evoride speed、そして先日novablast4を購入。

履き分けについて。ゲルカヤノ28は、一番最初に買ったシューズ。気に入っていたのだけれど、いつしか靴のサイズが合っていないような気がしてきて・・。今は、ランニング用ではなく、筋トレとか、踏み台昇降運動とか、そういう運動のときに使ってる。

ゲルカヤノ30は初マラソンを走った思い出の靴で、これを履いてれば怪我を防げるだろうという信頼を置いている靴。今年もレースで履く可能性があるので、ぁ温存中。

ゆっくり走るときには、ゲルカヤノ29を使っている。

スピード練習ではevoride speedを使っている。

そして、novablast4。気持ちよく走れるのは間違いない。でもまだ、どういうときに履けばいいのかわかっていない。履きこなせてからだな。今は、短時間の練習から履いてみている。



頭痛ダイアリー 一覧へ

人気の記事
自分の親が最悪な親かどうかわかるチェック
自殺危険度診断【セルフチェック】
人間不信診断【セルフチェック】
承認欲求セルフチェック
燃え尽き症候群セルフチェック
すぐわかる!モラ母(毒母)チェック
嫌われたくない症候群診断【セルフチェック】
毒父チェック【無料診断】
メンタル弱い度チェック
親ストレス診断


先頭へ戻る