ガチガチだった肩甲骨がほぐれました。ランニングには..
頭痛ダイアリー 2024年6月16日
今日は 頭痛薬(鎮痛剤) を飲みました。
頭痛日記
ガチガチだった肩甲骨がほぐれました。ランニングには腕振りが重要で肩甲骨を動かうのが大事なんだそうです。マラソンをやるにあたって、腕振りをもっと上手に、と思ったんだけど、肩甲骨が凝りまくりでどうにもならなかった。肩甲骨ほぐしから私の腕振りは始まりました。
肩甲骨が凝ってるという自覚は20代の頃からで、システムエンジニアだったら、1日パソコンの前で肩や肩甲骨周り、首ががちがち。30年以上の凝りや体のゆがみが改善するか?と不安でしたが、やれがなんとかなるものです。
この動画には感謝しかありません。
人気の記事 人間不信診断【セルフチェック】
親パワハラ診断
毒父チェック【無料診断】
承認欲求セルフチェック
親ストレス診断
アダルトチルドレン セルフチェック
自殺危険度診断【セルフチェック】
完璧主義診断【セルフチェック】
嫌われたくない症候群診断【セルフチェック】
いい子症候群診断【セルフチェック】