娘の人生を邪魔する母親 (2)

しかし状況は一変します。夫が脱サラし、念願だった飲食店を始めました。数年後、自分の夢を追う夫を支えたくて、そして、私自身もその仕事をしてみたくて、夫の店で働くようになりました。社会的地位が何より大事な両親にとって、娘のこの決断がおもしろいはずありません。 ...
子供をうつ病にした毒母
お店で働き始めて2,3年経った頃だったと思います。久しぶりに会った母に、お店の仕事がとても楽しいこと、いろいろな人と接することで勉強になることが多いことなどを話していました。母が突然言いました。「あなたは結婚して本当におかしな人になったわ。せっかく育てたのにガッカリよ」。私はその頃を境に、重いうつ状態に悩まされるようになりました。
子供の「自分なんかいない方がいい」その心理
自分のした人生の選択が、両親をガッカリさせているという事実。最愛の人(夫)が、母の人生を狂わせている元凶、悪者にされてしまっていること。私の存在がみんなに迷惑をかけている・・「私なんかいない方がいい」と思い込むようになりました。「親とは、子供の仕事が変わっただけで、こんなに冷たくなるものなのだろうか・・」誰のことも信じられなくなりました。「こんな人生もう嫌だ」人生をリセットしたいという考えばかりが頭に浮かびました。
親が原因の鬱からの回復法
私を救ったのはある言葉でした。「あなたは、あなたの人生というストーリーの主役だ」。神様は、すべての人に、違う人生のストーリーを用意してくれている。「神様が私に用意してくれたシナリオは何だろう・・」うつろな頭で考え続けました。親の愛情に恵まれなかった人間が、いろいろな困難を乗り越え、本物の愛情を知り幸せになる、そんなストーリーなのかな・・そう思ったら、そんな人生もドラマティックでいいじゃないか、と生きる勇気が湧いてきました。自分の運命を受け入れ、この人生の続きを生きてみるのも悪くないと思えた瞬間でした。
大きなハッピーエンドが待っているストーリーには、困難や障害がつきもの。夫と楽しいことも苦しいことも分かちあいながら生きる毎日が私の人生のストーリーの大事な1ページなら、親との確執もその1ページ。主役をやれるのは私しかいない。だから最期まで生き抜こうと思っています。
人気の記事 燃え尽き症候群セルフチェック
すぐわかる!モラ母(毒母)チェック
承認欲求セルフチェック
嫌われたくない症候群診断【セルフチェック】
自分の親が最悪な親かどうかわかるチェック
いい子症候群診断【セルフチェック】
acタイプ診断
自己肯定感診断【簡単チェック】
完璧主義診断【セルフチェック】
アダルトチルドレン セルフチェック