ADHDの症状!「しつこい」の治し方 (2)

ADHDの症状!「しつこい」の治し方 (2)

ADHDの人は、動きを「止める」ということも苦手です。そのため、一度考え出すと、どこまでもそれを考え続けてしまい「しつこい」ということになります。一度怒り出すと、セルフコントロールが効かずしつこく怒り続けてしまったりします。 ...

どうぞ今日から、ラクになってください。「しつこい」性格は、意外と簡単にセルフコントロールできるようになります。

ひとつのことを考え続けたり、怒りが止まらない状態になったら、大きく深呼吸を3回。そして、別のことをしましょう。

トイレに行くとか、水を飲むとか、飴をなめるとか、音楽を聴くとか、そんな簡単なことで十分です。そのときには、席を立つようなことをしてください。別のアクションを起こすと、自分の行動や意識がほかへ向きます。しつこく考えていたことや、自分を支配していた感情から、離れることができます。

一度やり出すとやめられない発達障害の人は、「考えないようにする」とか「忘れようとする」といった意識の変化だけではなかなかうまくいきません。でも大丈夫! 席を立って、体を動かせば、それが可能になってきます。

これをやっても最初は、しつこく考え続けていることから離れられないことが、続くかもしれません。それでも繰り返していくうちに、上手に気分転換ができるようになります。「ガムを噛むといいみたいだ」とか「こんな音楽を聴くといいようだ」とか、何をすれば、気分転換ができるのかもわかってきます。

しつこくしてしまって、相手に嫌われちゃったかも・・そんな経験、発達障害の人なら、きっとたくさんあるでしょう。めげずにポジティブにいきましょう! ちょっとした生活習慣の変化で、未来は明るくなります。


人気の記事
うつセルフチェック【無料診断】
燃え尽き症候群セルフチェック
モラハラ親チェック【無料診断】
毒親チェック
毒親育ち度診断
自分の親が最悪な親かどうかわかるチェック
メンタル弱い度チェック
愛情不足診断【愛着障害】
承認欲求セルフチェック
完璧主義診断【セルフチェック】


先頭へ戻る