ADHDの子供の叱り方:タイムアウト (2)
子供が「これはイケナイな」という行為をしていたら、「タイムアウト」と言ったり、スポーツでよくするように両手で「T」の字を作って、子供にタイムアウトを伝えます。子供があらかじめ決められた場所に行ったら、子供と静かに話をしましょう。「もう少し、小さな声でしゃべってね」とか「叩いたら痛いよ。仲良く遊ぼうね」とかなど。 ...
そのときには、「何がいけなかったのか」よりも、「次からどうして欲しいのか」を強調して伝えるようにした方がADHDの子供には向いています。同じ行為で繰り返しタイムアウトになっている場合にも、「何度言ったらわかるの」などと決して怒らないであげてください。「どうしてタイムアウトになったんだと思う?」と子供に問いかけてみてください。
これには、困った行為を子供がし続けることによって、行動を習慣化させなようにすることと同時に、クールダウンする意味もあります。怖い顔をする必要はありません。スポーツでよく見る「タイム!」が、冷静にそれを宣言しているように、淡々と「タイムアウト」を宣言し、子供をいったんそこから離れさせ、子供と落ち着いて話をし、終わったらニッコリ笑って、明るく「ゲーム再開」を宣言してあげてください!
感覚に過敏はADHDの子供は、親が感情的になると、混乱してしまうことが多々あります。『タイムアウト』は、感情的にならずに、「それはイケナイことだよ」を子供に伝えるのに向いている方法です。
人気の記事
愛情不足診断【愛着障害】
acタイプ診断
嫌われたくない症候群診断【セルフチェック】
承認欲求セルフチェック
うつセルフチェック【無料診断】
毒父チェック【無料診断】
自分の親が最悪な親かどうかわかるチェック
人間不信診断【セルフチェック】
アダルトチルドレン セルフチェック
メンタル弱い度チェック