デイサービスではどんなレクリエーションをしてるのか
デイサービスが大好きな父(要介護1)。その様子を聞いてると私まで楽しくなってくる!
要介護1の父は、週2回デイサービスに行っています。それまでは、日がな一日テレビの前に座ったきりで、立ち上がるのはトイレに行くときくらい・・という生活を送っていましたが、デイサービスに行くようになり、生きる張り合いのようなものもでてきたようです。父に生き甲斐を与えてくれたデイサービス。父が、デイサービスでどんな風に過ごしているのかがまたわかりました! ...
デイサービスでの父の様子
「お父さん、デイサービスでどんなことしてるの?」と直接聞けばいいのだけれど、父は、私たち息子夫婦(夫が息子。私は嫁)にはあまりその件を話したくないようなので・・。
とにかく、母から漏れ聞こえてくる情報の断片をかき集めて、デイサービスでの父の様子をうかがって知っている状況です。
工作をしている父
デイサービスではどんなレクが行われているのか。これまで
・箱にボールを入れるゲーム
・テーブルピンポン
・カラオケ
・誕生日には記念写真撮影
などのイベントが行われていることがわかっています。
今回新たにわかったのは「工作」!
連絡帳に書いてあった
何を作っているのかはわかりません。デイサービスには「連絡帳」があり、母との間でやり取りが行われています。そこに「工作がもうすぐ完成します。楽しみにしておられます」などと書いてあったそうです。
へーーっ!と思いました。工作なんかもするんだね。強制ではないんだろけれど、もの作るの好きな人は楽しいだろうね。
何日もかけて完成させる
しかも感心するのは、何回かにわけて完成させるという点。続きが残ってると思ったら、デイサービスに行こうと思えるよね。
「まだ続きがある」ということを覚えていようとすることも、認知症の予防になるのかも。
高齢者のことなので、完成する前に逝ってしまった・・なんてこともあるような?! それでも、最期まで「あれを完成させるんだ!」なんて、前向きな気持ちでいられることは、すごくいいことだと思う。
連絡帳で知った母
それにしても・・夫は、要介護の父の様子と、その父の介護が負担になっていないか母の様子を把握すべく、毎週実家に電話しているのだけれど、母は「連絡帳にこんなことが書いてあった」という報告をするだけで、父とそのことについて直接話はしていないようです。
「連絡帳にそう書いてあった、っていう話ばっかり」とのこと。しかし私は、不思議じゃない。お母さんは(正確には義母)、お父さん(義父)に、今日はデイサービスで何したの?とか聞かないと思うよ!」。私はそう思うのには、理由がある。 [...]
人気の記事
自殺危険度診断【セルフチェック】
心理的虐待ダメージ診断(旧:毒親洗脳度チェック)
メンタル弱い度チェック
うつセルフチェック【無料診断】
燃え尽き症候群セルフチェック
モラハラ親チェック【無料診断】
完璧主義診断【セルフチェック】
いい子症候群診断【セルフチェック】
毒親育ち度診断
親パワハラ診断