気持ちのない母親。娘への影響とその末路

気持ちがない母親。娘への影響とその末路
気持ちのない母親がいます。何をしてもらっても、子供は寂しくなるばかり・・。そんな親子関係に、疲れている子供は、決して少なくありません。どんな母親の言動が、子供に「気持ちがない」と感じさせるのでしょうか。そのような母親に育てられた人は、どんな生き辛さを感じることになるのでしょうか。 ...
母は、気持ちのない人でした。そう語る人がいます。
その経験を語ってくれました。
母と私は、最後の最後まで、すれ違ったままでした。
私は、いつもイライラしているようなところのある子供でした。欲求不満。情緒不安定。そんな私に、母はよく言っていました。「私ほど、親からいろいろしてもらっている子供はいない。お前は贅沢だ。大事にされ過ぎていて麻痺してる」と。
母は、確かに、教育上いいことはよくしてくれたし、教育上いい物は買い与えてくれました。でも、私の喜ぶようなことをしようとか、私が喜ぶようなものを買ってあげよう、といった感覚は皆無でした。
たとえば、誕生日。母は毎年、有名洋菓子店で、大きなバースデーケーキを買ってくれました。でも「おめでとう」は言われたことがない。
母は、忙しいのにとかなんとか、ブツブツ言って、バースデーケーキをオーダーしていました。苺がいいか、チョコレートがいいか、なんて聞かれたこともない。「お前のために、してやってるんだ。それだけでありがたいことだと思え!」とでも言われているような雰囲気で、毎年ケーキを食べました。
私は、誕生日を祝ってもらってうれしいと思ったことが一度もありませんでした。
母はいつもそんな調子でした。遊んで!と言えば、いやいや遊んでくれました。連れてって、と言えば、イライラしながら連れて行ってくれました。嫌々でも何でもしてくれるんだから「いい母親」なのかもしれない。でも私は、何をしてもらっても、満たされることがありませんでした。何をしてもらっても、「違う違う、それじゃないもん」といつでも駄々をこねているようなところがありました。
こんなこともありました。 [...]
人気の記事 人間不信診断【セルフチェック】
心理的虐待ダメージ診断(旧:毒親洗脳度チェック)
完璧主義診断【セルフチェック】
自己肯定感診断【簡単チェック】
親ストレス診断
共依存度診断【セルフチェック】
うつセルフチェック【無料診断】
自殺危険度診断【セルフチェック】
毒親育ち度診断
acタイプ診断