ADHDの特徴!「時間の逆算ができない」の対応 (2)

ADHDの特徴!「時間の逆算ができない」の対応 (2)

なぜ、遅刻が多いのか。ある発達障害はこう言います。 ...

「急げばなんとかなるような気がする」。

この人は、駅まで20分はかかるのに、20分前に家を出たことは、まずないそうです。「頭ではわかっているのだけれど、なんとなく、急げばなんとかなるような気がして。20分も前に家を出なくてもなんとかなるんじゃないか?と思ってしまう。そして電車に乗り遅れます」。

この人は、あることをすることで、この「遅刻」の癖を直したそうです。「駅前のコンビニでコーヒーを買う」と決めました。コーヒーを買わなくちゃいけないから、早めに出ようと思うと、早く家を出れます。結果的には、コーヒー買う時間がなくなっちゃうことが大半なんだけど(笑)、電車には乗り遅れなくなりました」。

またこうも言います。「駅までの道のりを、具体的にイメージすると、20分前には家を出なくちゃ、と思えます。信号渡って、坂道あがって、くだって、信号渡って・・具体的にイメージすると、いかに駅まで行くまでに時間がかかるのか、自分を納得させられます。20分前に出よう!と思えます」。

他の人が当たり前のようにできることができない。それは、発達障害の人の生きづらさに直結する問題です。でも、どんな人にも苦手なことがあり、完璧な人などいません! 自分の特性を理解し、自分にとってラクで自然な方法で対処できると、発達障害の生きづらさは、各段に解消します。


人気の記事
いい子症候群診断【セルフチェック】
毒親育ち度診断
嫌われたくない症候群診断【セルフチェック】
ダメな親診断【セルフチェック】
親パワハラ診断
心理的虐待ダメージ診断(旧:毒親洗脳度チェック)
毒父チェック【無料診断】
完璧主義診断【セルフチェック】
自殺危険度診断【セルフチェック】
承認欲求セルフチェック


先頭へ戻る