ADHDはヒアリングが苦手? (2)

ADHDはヒアリングが苦手? (2)

思えば私は、日本語の会話でも、人が何を言っているのかわからなくなることがあります。人がしゃべっているのを聞いているのに、それが頭に入っていかない。「音」を「意味」に変換する機能が停止してるみたいな気がします。 ...

そういう状態のときには、「何て言ったかもう一度言ってくれる?」と聞き直しても、なかなか入っていきません。そういうときには、オウム返しのように、人が言った言葉を何度か頭でリフレインし直したり、そのフレーズを指で宙に書いたりすると、やっと頭に入っていきます。

私は、視覚優位か、聴覚優位か、で言えば、明らかに視覚優位なのだと思います。発達障害の人は、その差が顕著だと言われていますが、私は、極端に視覚が優位なのだと思います。

私は今でも、英語は好きです。何でヒアリングだけはこんなにできないんだろう、と思ってきましたが、「読む」と「聞く」の間にこんなに能力の差があるのも、ADHDの私の傾向なのかもね、と思うようになりました。向いていないことは無理しない、それが私の最近のやり方です。英語はこれからも、読んで楽しもうと思います。


人気の記事
自殺危険度診断【セルフチェック】
親パワハラ診断
アダルトチルドレン セルフチェック
毒親育ち度診断
メンタル弱い度チェック
完璧主義診断【セルフチェック】
自己肯定感診断【簡単チェック】
燃え尽き症候群セルフチェック
愛情不足診断【愛着障害】
モラハラ親チェック【無料診断】


先頭へ戻る