せん妄の予防と対策。父のせん妄に私はこう対処しました (2)

せん妄が起きたら
「否定しない」ということが大切です。父はせん妄を起こしたとき、しきりに「ネズミがいる」と言っていました。タオルの柄がネズミに見えたり、物音がすれば「ネズミがいる」と押し入れをひっくり返したり。 ...
母は元々、否定的な言い方をするところがあり、そんな父に「いないよ」「勘違いしてる」などと言い続けたようです。しかしそれは明らかに逆効果でした。
父の見ているものが幻覚だったとしても、父にはネズミが見えている。その相手と「ネズミがいるかいないか」を言い争ってもいい結果は生まれない。父の場合には、母から、自分の感じていることや、見えているもの、言っていることを次から次へと否定され、逆上し、興奮がエスカレートしていったようでした。
せん妄を起こしている人への対処法
そんなときには、いったん肯定すること。「ネズミがいるの? それじゃ私が退治してあげよう。安心して」。そんな風に言うといいようです。母にもそう伝えました。父は、退院後せん妄を起こしていませんが、頭ごなしに否定しないという接し方は、それ以来気を付けているようです。
夜間せん妄
せん妄の中でも、夜せん妄が起きることを「夜間せん妄」と言います。夜はお化けが出そうで怖いとか、真っ暗な中で眠れなくなると、昼間なら考えないことを考えてしまったり不安になったりするものですが、高齢者も、そんな夜間にせん妄を起こしやすいと言えます。父も、夜中に突然「ネズミがいる」と言い出しました。
せん妄の予防
規則正しい生活をするということは、よく言われることですが、せん妄を起こしやすい高齢者にも言えるようです。特に、朝日を浴びさせることが大事なのだそうです。眠そうにしていても、いったん起こして朝日を部屋に入れ、眠り足りない分は昼寝をさせた方がいいそうです。
せん妄対策。就寝場所を変えました
寝起きがしやすいようにベットを買い、1階のキッチンの横に設置しました。窓がすぐ横にあり、朝カーテンを開ければ朝日が入ります。朝ごはんを準備する音が横から聞こえます。不規則な生活の父でしたが、嫌でも起きるだろう、というわけです。
また要介護認定を父に受けさせ、デイサービスに行ってもらうようにしました。幸運なことに父はデイサービスを楽しみにしており、規則正しい生活の核になっています。
いい睡眠をとらせる
父は若い頃から不眠症ぎみで、心配ごとやイライラしているとき「寝れない」とよく言っていました。年を取るとホルモンの関係で、どんな人でも若いときほど熟睡できなくなるのだそうです。もともと不眠だった父は今、なおさらなこと眠れない。眠れないと、夜中にひとりで悶々としてしまい、またせん妄を起こすのではないかと母が心配・・。そんな母に、できる工夫を伝えました。
寝る前に体を温めると寝入りやすくなります。寝る前の入浴がいいようなのだけれど、父は今デイサービスで入浴しており家では風呂には入れません。そんなときには、暖かいタオルで足を拭いてあげたり、マッサージしたり、就寝前にホットミルクを飲ませたりするといいようです。
・・とは言ってはみたのだけれど、母はそれをやってはいないようです(笑)。
父にいい睡眠をとらせる方法
ある日、「お父さんが寝れないと言っている。またせん妄起こすんじゃないかと私も寝れない」とパニックみたいな感じで電話をしてきました。母にもできる「父を熟睡させる方法」を何か考えなければなりません。
「薬局に行って、睡眠改善薬を買ってきて飲ませて」と言いましたが、なぜだか薬局は売ってくれなかったそうです。(副作用があるから云々・・。どんな薬にも副作用はある。正直、薬局が陳列してある薬をなぜ売らないのかワケわからない。)
睡眠改善薬代わりの〇〇
母が再びパニックで「売ってもらえなかった」と電話をしてきました。別の薬局に行けばいいような気もするけれど・・そういうことができる母ではない。考えました。
「眠くなる風邪薬〇〇、それをお父さんに今夜飲ませて」と私は母に伝えました。風邪ではないのに、風邪薬を飲ませていいかといえば、よくないと思う。でも、父が今度せん妄を起こしたら、母は間違いなく父を老人ホームにやりたがる。しかしお金がない。私が費用を出さなくちゃいけなくなるけど、私にも余裕はない。しょうがないのでそう言いました。
父は、その晩よく寝たようです。母がその後、どのくらいの頻度で睡眠改善薬代わりに〇〇を父に与えているのかはわかりません。(乱用しないようにとは言ってある。)寝れないから頭が休まらない。頭の疲れが取れないから、頭が混乱してせん妄を起こしやすくなる。せん妄を起こして、暴言、暴力、警察沙汰、精神病院に長期入院なんてことになるくらいなら〇〇がいい。
高齢者の不眠「寝れない問題」は、実際に介護している人間には、周囲の人が考える以上に深刻です。近所の薬局で睡眠改善薬が手に入らなかった実家にとって眠くなる風邪薬〇〇は、貴重なせん妄対策グッズになっています。
人気の記事 すぐわかる!モラ母(毒母)チェック
承認欲求セルフチェック
親ストレス診断
モラハラ親チェック【無料診断】
メンタル弱い度チェック
毒親チェック
いい子症候群診断【セルフチェック】
自分の親が最悪な親かどうかわかるチェック
うつセルフチェック【無料診断】
人間不信診断【セルフチェック】